【子育て】生後4ヶ月で人見知りが始まった娘!人見知りの原因と対処法!
こんにちは、Keiです!
実は娘が4ヶ月になったとたん、人見知りが始まりました😭
久しぶりに会う私の母の顔を見ては、急に泣き出し最初は本当に驚きました…
人見知りって7ヶ月くらいからって聞いていたので、
まだまだ先だと思っていたのにー!!
その日を境に、パパとママ以外の大人の顔を見ると泣き
小児科の先生も、4ヶ月検診の先生も、一時保育の保育園の先生も、とにかくだめで泣く。
人見知りはまだまだ先だと思っていたのもあって
全然知識がなかった私。どうしたらいいんだ…
もっと外に連れ出して慣れさせないとダメなのか?とか
悩んでいたんですけれども……
子育てママが大好きな、てぃ先生がこんな動画をあげていました♪
赤ちゃんが人見知りをするのは、ママやパパ、と、それ以外の大人の認識ができてくるから。なんだそうです!
それを聞いて、私はちょっとほっとしました。
自分の娘への接し方や接する時間が足りないんじゃないか、と悩んでいたところだったので
ちゃんと娘は、私のことをママだと認識して、安心してくれているんだ、と思えました。
ちゃんと愛着形成ができている証拠なのかもしれないと自信も付きました✨
人見知りするのは、ある意味「他者を認識できるようになった」という成長の証ですね。
しばらく人見知りは続きそうですが、もう少し自分の子育てに自信を持ってもいいのかも、と思えました。
そして、人見知りをされた側(おじいちゃん、おばあちゃん、保育士さんなど)は赤ちゃんと目を合わさないことがポイントだそうです!!!
一生懸命、目を合わせて「大丈夫だよ〜」とか言いがちですけど
目を合わせたらだめなんですね!!!驚きました。
でも、確かに初対面の人にめっちゃ目を合わせられたら
私でも挙動不審になりますぜ。怖いもん。(笑)
きっと赤ちゃんもおんなじ気持ちなんですね♪
だから、赤ちゃんと無理に目を合わさずに
ママの近くにいると
「ママと仲良い人なのかな?」と少しずつ慣れてきて、泣かなくなったりするようです♡
おもしろいですね!!!
人見知りのせいで、4ヶ月検診ではほとんどギャン泣きで終了した娘だけれど、しっかり成長してくれているんだなぁと思うと
愛しい気持ちになりますね(T_T)♡♡
子育てってむずかしいねー。わからないことだらけだー。
でも、だから、面白いのかもなぁ。
先が読めないゲームをしているような。攻略法を探しているような、そんな気持ちになる。
こんなこと、産後うつのピークのときは考えられなかった。
子育てを楽しむ、って何!?って本気で思っていたけど、
そう思っていたのも自分が余裕がなくていっぱいいっぱいだったから、なんだなぁと。
そんな余裕が少しできた今の私を自分自身で褒めたいと思います!!!!(笑)
そしてそして、公式のLINEアカウントを開設しました🕊️
ここから、子育て中ママさんや妊娠中のプレママさんなどと
直接やりとりができます♡
ブログを読んでくださっているみなさんと、もっと密にお話しができるのが楽しみです!
ぜひ、気軽に追加していただけたら嬉しいです♪